転職×天職 > 転職ノウハウ・コラム > 本田勝裕コラム「キャリアの悩み 解決します」 > 第19回 自分スタンダード・リーダーシップ論7  <グレート・スモールステップ>

【連載】本田勝裕 ーアラサーaround30世代へ贈るー

キャリアの悩み 解決します

【 Vol.19 】自分スタンダード・リーダーシップ論7
 <グレート・スモールステップ>

本田勝裕 −アラサーaround30世代へ贈る−キャリアの悩み解決します とは…

アラウンド30世代の皆さま、「俺も随分オトナになったな・・・」と感じること、多いのではないですか?
会社組織においては『若手層』ではなくなり、会社によってはマネージメント層へ本格仲間入り・・・私生活では結婚や、親の現役引退など「社会のなかでもポジショニングが変わってきたな・・・」と、オトナの重みを感じられているのでは?
このコラムは、そんなアラウンド30の皆さまへ贈るキャリアの悩み解決コラムです。
講師の本田勝裕氏は、学生・社会人のキャリア形成、企業の人材採用などのコンサルタントとして活躍中。
組織心理学「FFS理論」と、コーチングの最先端技術である「ソリューションフォーカスドアプローチ」をベースに、アラウンド30世代:オトナのキャリアの悩みを解決します。
社会責務やら、悩みやら、ついこの前まで頭を悩ませていた問題とはちょっと違う「いわゆるおとなの悩み」が出てきはじめたアラウンド30の皆さま・・・「楽スルナカレ、クルタノシモウ」!

まいど。

いやー困った困った。
前回の原稿でこう書いた。

> ほな、ぼちぼちリーダーシップ論もまとめに入っていこか〜。
> それまでしばし、ごきげんよ〜♪

それ以来ずっと寝れず、今日で14日間不眠である。ウソツケ〜!
はいウソです。

しかし困っているのは事実である。
なぜか、それは「まとめられるものではない」からやね。

理由は2つある。

(1) リーダーシップの定義に限界がある

「Vol.13自分スタンダード・リーダーシップ論1<ヘナチョコ管理職になろう>」に、張琴さんの定義を書いた。

本来の“リーダーシップ”は、
「理念と目標を明確にし、人心の掌握によって、
果たすべき責任を全うする」ことであり、
その特性をそなえてこそ、リーダーといえます。

しかしこれすら、張さんという一人のコンサルタントの定義である。
これまで何度も書いたように、個人の個性や価値観や能力は百花繚乱やね。
ってことは、この定義に即して「一つの正解」を求めるのは、
サイズの合わない靴を履いて街を歩くのと同じこと。
正しいリーダーシップを論じるよりも、自分スタンダードが大事。
つまり、人の数だけリーダーシップの発揮の仕方があるってこと。
まとまらんな〜!

(2) 環境が変化するなかで、あるべきリーダーシップ像も変化が基本

もし時代が20世紀後半の右肩上がりの経済環境であれば、
「コウアルベシ」と叫べるのであるが、時代はそうではないよね〜。
上がるか下がるか予測不能の時代である。
誰がトヨタのリコール問題を予測できたか?
誰がJALの会社更生法適用を予測できたか?
後付で評論するのは簡単なことやけど、事前に予測はできなかった。
これを他人事だと読める時代であればいいけど、
「いつかは我が身」になるかもしれんやん?
そんな時代に「コウアルベシ」と叫ぶ勇気を僕は持ち合わせない。
まとまらんな〜!

うわぁ〜、猛烈にススメ〜!と叫べないし、ここは死守せよ!とも叫べんなー。
つまり時代は完全に予測不能で、視界不良なわけね。エライコッチャ

そんな時代にモデルを探したければ、
戦乱の世か幕末の歴史書に学ぶほかに、ないね〜。
例えば「龍馬伝」を見て、その時龍馬さんがどう動いたのかを観察することやね。
しかしその龍馬さん自身が、まだ江戸に出て揺れているわけであるから、
アラサーの凡人の皆さんも、アラフィフ(今月で48歳)の凡人の僕にも、
先を見通したリーダーとしての戦略が立てられない。
まとまらんな〜。

でもそんなことではこの原稿がまとまらんな〜。
どうしよう。

そこで「リーダーシップ修正主義」とまいろうか。
そもそも修正主義とは、藤原和博アニキに学んだ言葉であり21世紀の時代観である。
上にあがるか、下にくだるかはわからない時代に、
自分が組織のなかで、どんなリーダーシップを発揮するかは、
一つずつやってみた結果から修正していくことが合理的やと考え実践するんや。

これは奇しくもソリューションフォーカスでの学び「スモールステップ」と同じ発想。
大きな目標に向かうためにも、小さなステップだけ前進するという方法。
小さなステップで、うまく行けばその成功体験の中から役に立つところを使い、
不具合があればそれを修正して、これから役立つ方法に展開する。
この組合せをしていけば、手は抜けないけど、大きな失敗や挫折は減少するやろ?

てなことで、
僕らは今、楽なリーダーシップは無理な時代にいるわけやね。
だからこそ、
修正主義の時代のスモールステップを踏んでいこうや!

メンドーやで〜、シンドイで〜、ヤヤコシイね〜。
でもそんな時代やから、しゃーない、時代につきあってやろうや。

もう一つ提言しておこう。

どんなに厳しい時代、キツイ環境、ケッタイな会社にいても、
とにかく笑っていることやな。
ニコニコ・ガハハとね。

笑わぬリーダーに、笑える福(成果)は、なかなかこないよ〜。
笑って能の中にガンガン酸素を送り込め〜!
笑ってオフィス環境を明るくしよ〜!

テレビの向こう側のダウンタウンさんや明石家さんまさんにお笑いを任せてないで、
まず自分からこの状況を受け容れて、笑い飛ばして一歩だけ進んでみようや。

ニコニコ・ガハハと笑ってスモールステップ。
これをグレート・スモールステップと名づけよう。
マジメなことを一歩笑って進めるんやから。

ありゃ、今気づいた。
僕、ここまで原稿をしかめっ面で書いてた。アカンヤン!
やめよーっと。

ガハハと笑って、一行一行書いて修正していこーっと。
笑って一所懸命書いてりゃ、そのうちに原稿も書きあがるやろう。

でももう原稿終わりやねんけどな。ガハハ

ほな、どちらさんもごきげんさ〜ん♪

本田 勝裕
キャリア・コンサルタント。有限会社ポンタオフィス代表取締役。
就職、創業、進学をテーマにしたコンサルタント。1962年生まれ。神戸在住。1985年甲南大学経営学部経営学科卒業。同年、(株)学生援護会に入社し、11年間『an』の編集及び企画業務に携わる。また、学生・OL向けのイベント、セミナーもプロデュース。同社退社後、(株)クリエテ関西(あまから手帖版元)で広告企画部長を経て、1997年1月にキャリア・コンサルタントとして独立。
現在は、企業や学生を対象に講演及び執筆活動を行っている。また、キャリア支援ホームページ「ポンタのキャリアゼミナール」やメーリングリストを主宰。授業・講演実績約506本(90分単位)、コラム執筆約100本、本出版1冊(すべて2009年実績)。社会人、学生がお互いに学びあう学校、ポンタキャリアカレッジも主催。 自分と組織の関係性、コミュニケーション能力、自分マーケティング能力などについてのセミナーが反響をよんでいる。

無料転職サポート

  • 求人情報や転職に役立つ情報のご提供
  • 応募書類、面接、退職手続き等のアドバイス
  • 給与、入社時期交渉の代行

…など

無料で転職活動をトータルサポートいたします。 お申し込みはこちら
たいせつにしますプライバシー 17001920

転職×天職を運営する(株)クイックは、個人情報保護に取り組む企業を示すプライバシーマークを取得しています。

本田勝裕の—アラサーaround30世代へ送る—キャリアの悩み解決します!