
人事の転職成功者カルテ
雇用形態・年収・仕事内容・キャリア・勤務地すべてに満足しています

性別 | 女性 | お住まい | 三重県桑名市 |
年齢 | 27歳 | 出身大学 | 私立大学文系 |


業種 | 建材商社 |
職種 | 営業事務 |
年収 | 280万円 |


業種 | 自動車関連企業 |
職種 | 人事スタッフ |
年収 | 360万円 |

過去の経歴
大学卒業後、不動産関連の営業、人材ビネジスの営業、商社の営業事務(派遣)など4社経験。
転職理由
派遣で営業事務を経験していたが、雇用の安定している正社員を希望し転職を決意。
入社の決め手
人事専門職としてのキャリアアップを狙うことができることが、考えていなかった方向性でしたが長く働きたいという点においてとても興味深かったことです。人材ビジネスでの営業兼コーディネーター業務の経験を高く評価してくれたことや自動車関連の安定性なども安心材料として捉えることができました。
転職後の話
福利厚生なども充実しているので長い人生を考えた時に給与以外の点でも非常に満足しています。
転職の際に抱えていた悩み
女性の転職が厳しい中で、将来も永続して仕事を続けたかった事に対する不安と、事務職か営業職どちらに進もうか決めかねていたことです。後は贅沢ですが給与アップを望んでいたのでそれがはたして可能かどうかも心配でした。
コンサルタントへの一言
客観的な立場からいくつかの方向性をプランニングしていただき、具体的にご紹介いただいた会社から何社かの内定をいただけました。最終的には将来的なキャリアアップなどの視点で具体的なアドバイスをいただいたので、納得して転職活動を終えることができたことに感謝をしています。
担当コンサルタントからの一言
将来のキャリアアップを想定した転職のご支援できたことに私も満足しています。これからも企業の根幹となる人事部門でのキャリアアップされることに期待をしています。
業界アドバイス
将来的に働いき続けていきたい女性の方に取ってキャリアをどう積んでいけば良いのか悩みがつきないものです。それぞれ求められる専門職のスキルをいかに身に付けていくか、転職のチャンスをどう見極めるのかを、退職する前にコンサルタントに聞いてみてはいかがですか。