手書きとどっちがいいの? 「履歴書在中」スタンプを買える場所5選

「履歴書在中」スタンプの売り場と、封筒への押し方、手書きとの違いについて解説します。

履歴書在中スタンプはどこで売っている?

履歴書在中スタンプは文具用品のひとつなので、以下の5つのような場所に売っていることが多いようです。

  • ダイソーなどの100円ショップ(100均)
  • 大型書店の文具コーナー
  • ロフトなどの文具店
  • ヨドバシカメラなどの家電量販店の文具コーナー
  • 楽天などの通販サイト

履歴書在中スタンプの値段は100円ショップなら100円で済みますが、Amazonや楽天などの通販サイトで販売しているものは1000円以上(+送料)もするようです(2023年7月時点)。

また、小さい店舗の場合在庫がないケースもあるため、行く前に近くの店舗に電話で問い合わせてみると良いでしょう。

 近くの店舗を探す(別ウィンドウ)

コラム:コンビニ・郵便局に履歴書在中スタンプはない?

コンビニや郵便局に履歴書在中スタンプはありませんコンビニにはあらかじめ「履歴書在中」と印字された封筒が履歴書とセットで販売されていることが多く、履歴書在中スタンプが単品で売っていることは少ないようです。

また、郵便局で封筒を出すときにスタンプの押し忘れに気付いても、郵便局には履歴書在中スタンプは置いていません。一度持ち帰るか、赤いボールペンを借りてその場で手書きするのをおすすめします。

「履歴書在中」を手書きする場合はこちら

履歴書在中スタンプは封筒のどこに押す?

履歴書在中スタンプは、封筒のオモテ面、左下に押します。

履歴書を送る封筒のサンプル画像。履歴書在中のスタンプは、封筒のオモテ面左下に押す。

履歴書在中はスタンプ・手書きどっちがいい?

履歴書在中を手書きするかスタンプにするかは、どちらでも構いません。手書きかスタンプかが合否に影響することはないからです。

スタンプを持っていないからといって、わざわざ買いに出る必要はありません。急いでいる方は手書きしてしまいましょう。

「履歴書在中」を手書きする場合はこちら

まとめ

履歴書在中スタンプは、100円ショップや文具店に売っています。ただし、手書きでも全く問題ないので、スタンプを買いに行く時間がない方は手書きで済ませてしまいましょう。

  • HOME
  • 履歴書
  • 「履歴書在中」スタンプを買える場所5つ|手書きとどっちがいいの?