ポイント&サンプル集 「教室長」の職務経歴書の書き方
職務経歴書に書くべき内容は、職種によって異なります。このページでは塾の教室長に絞って、職務経歴書のポイントや、実際の例文をご紹介します。
教室長の職務経歴書で盛り込みたい内容
塾の教室長としての経歴・実力を効果的に伝えるためには、職務経歴書に下記の4つの情報を盛り込むことが重要です。
職務経歴書の中でも特に【職務要約】【職務内容】【自己PR】欄を記入する際、これらの情報を意識するようにしてください。それぞれ具体的にどのような情報を書けばいいか、下記で詳しく見ていきましょう。
1.何を誰に(商材・顧客)
- どのような教育機関なのか(進学を目的とした塾なのか、専門的スキルの取得を目的とした塾なのか)
- その教育機関のターゲットは誰か(生徒層・保護者層)
商材や顧客についての情報は、あなたが勤めていた教育機関の目的や、日々応対していた生徒の属性を伝えるためのものです。
小学生なのか高校生なのか、ターゲットによって指導レベルや業務内容が変わるため、なるべく詳細に書くようにしましょう。
2.どのような業務を経験して
〈業務内容の具体例〉
- 指導業務、面談などでの進路指導、教材研究、カリキュラム作成
- シフト管理や売上管理、備品や教材の発注などの事務作業
- 保護者対応、来校・問い合わせ対応
- 集客・営業活動
あなたがこれまで担当していた業務内容や責任範囲をイメージしてもらうための情報です。
教室長は指導だけでなく、教室運営に関わる事務作業も対応しているため、日々どんな仕事をどれくらいこなしていたのかを具体的に書き出しましょう。
特に営業力は他業種でも求められる能力であるため、営業活動に関しては【職務内容】の欄に詳細に書いてアピールしましょう。
3.どれだけの実績・成果を(売上、合格率)
〈実績・成果を示す指標の例〉
- 教室全体の合格率
- 担当生徒の合格率
- 入塾率(新規の生徒獲得数)
- 保護者や担当生徒からの評判(アンケートによる満足度調査など)
- 社内表彰歴
実績・成果はあなたのスキルの高さを示す指標になるため、数字で表せるものはできる限り具体的に記載しましょう。
教室全体の実績として挙げられるのは、在籍生徒の合格率、資格取得率、入塾率(新規生徒の獲得数)、保護者からの評判などです。
講師を兼任していた場合、担当生徒の成果実績もアピールすると効果的です。担当生徒の合格率・テスト成績の伸び率なども、指導力や計画遂行力のアピールになります。
4.どのようにして挙げたか(工夫や営業戦略)
【3】の実績とセットで、そうした実績や成果をあげるためにどのような工夫を行ったのかも伝えましょう。説得力がより上がります。
とりわけ教室長には営業力が求められるため、生徒を集客し定着させるためにどのような営業活動を行ったのか、具体的なエピソードがあるとより効果的です。
〈工夫のエピソード例〉
- 志望校の過去数年分の過去問を分析して、類似問題を作成した
- モチベーションダウンを防ぐために、学習指導だけでなくメンタルケアも行った
- 安心して子どもを預けてもらえるよう、保護者説明会で教育体制を詳細に説明した
例文・サンプル
4つのポイントに基づいて作成した、教室長の職務経歴書の例文・サンプルを用意しました。
教室長ならではのポイント
マネジメントスキルの高さをアピールする
教室長は組織運営を任されているため、自分が磨いたマネジメントスキルや実績はアピールポイントになります。
指導力を買われて教室長になった場合、異業種に転職する場合でも新人育成・指導という面で活躍できるポテンシャルがあることをアピールすると良いでしょう。
営業力があることも押し出す
教室長として集客に力を入れていた場合、入塾率を上げるために行った保護者説明会や体験授業の企画などの営業活動についてもアピールしましょう。
営業スキルは異なる業種でも求められる能力であるため、折衝力・交渉力が備わっていることが伝わり効果的です。
職務経歴書が完成した後は・・・
職務経歴書の印刷・送付についての注意点をまとめました。
こちらのページを参考にして、書類を提出しましょう。