ポイント&サンプル集 「ヘルプデスク」の職務経歴書の書き方

職務経歴書に書くべき内容は、職種によって異なります。このページではヘルプデスクに絞って、職務経歴書のポイントや、実際の例文をご紹介します。

ヘルプデスクが盛り込みたい内容

ヘルプデスクの経歴・実力を効果的に伝えるためには、職務経歴書に下記の4つの情報を含めることが重要です。

ヘルプデスクが職務経歴書に 盛り込みたい4つのポイント/1.どこで何を(勤務形態や業務内容) 2.どんなツールを使って(開発環境、資格など) 3.どのような実績・成果を挙げたのか 4.どのようにして取り組んだのか(工夫、姿勢など)

職務経歴書の中でも特に【職務要約】【職務内容】【自己PR】欄を記入する際、これらの情報を意識するようにしてください。それぞれ具体的にどのような情報を書けばいいか、下記で詳しく見ていきましょう。

1.どこで何を(勤務形態や業務内容)

  • 働き方の形態(客先常駐、社内)
  • 携わっていた業界、システムの概要
  • 担当していた業務内容

【職歴要約】欄や【職務内容】欄に、どのような働き方で、どのような業務を担当していたのかを詳しく書きましょう。

ヘルプデスクは、業界やサポート対象などによって業務内容が異なるだけでなく、自社の情報システム部門での勤務や外部委託として客先の企業での常駐勤務など、勤務場所もさまざま。働いてきた環境やそこで積んできた業務経験について、箇条書きにしてわかりやすくまとめましょう。

2.どんなツールを使って(開発環境、資格など)

  • 開発環境や、開発言語(OSやサーバ、言語など)
  • 保有している・勉強中の資格・認定

あなたが対応できる業務の幅広さをイメージしてもらうための情報です。ヘルプデスクや開発担当として使用していたOSやサーバの規模、言語なども項目を立てて具体的に書き出すことで、自分のスキルを伝えられます。

自分のスキルを証明する資格を持っている場合、必ず記載しましょう。まだ勉強中であっても、応募先の業務に活かせる資格の取得を目指している場合は【活かせる経験・スキル・資格】欄に記載しましょう。

3.どのような実績・成果を挙げたのか

〈成果の具体例〉

  • 問い合わせに対応したお客様から「説明がわかりやすい」と評価をいただき、顧客満足度アップに貢献した
  • 問い合わせ対応にかかる工数をXX%削減した

どのような実績・成果を挙げられたのか【職務内容】欄や【自己PR】欄に記載しましょう

ヘルプデスクの場合、問い合わせ対応時の顧客からの評価業務効率化についての成果があると、あなたのスキルが伝わりやすくなります。

工数削減などの定量的に示せる成果については、具体的な数値を明記すると効果的です。

4.どのようにして取り組んだのか(工夫、姿勢など)

〈工夫の具体例〉

  • 会話の中でお客様の知識レベルを判断しつつ、適切な粒度で情報をお伝えすることを意識した
  • よくある問い合わせを集約するだけでなく、他スタッフがどこに疑問を持つのか自主的にヒアリングを行い、Q&Aマニュアルを作成した
  • どんなトラブルにもすぐに対応できるよう、サーバやセキュリティなどのあらゆるネットワークインフラに関する資格を勉強した

業務を行う上で工夫した点・努力した点は、あなたならではの魅力を伝えることができます。

こうした「過程」を詳しく記載することで、実績・成果といった「結果」に対する説得力も上がり「新しい職場でも活躍してもらえそう」というイメージを持ってもらいやすくなるでしょう。

例文・サンプル

4つのポイントに基づいて作成した、ヘルプデスクの職務経歴書の例文・サンプルを用意しました。

職務経歴書/20XX年X月X日現在|白州 太郎/【職歴要約】アプリプラットフォームを開発・販売する企業に入社後、主に社外(客先常駐)のヘルプデスクとして約2年間、お客様の問い合わせ対応、アプリ・PC関連の設定・保守管理などのサポート業務を行ってきました。その後、ソフトウェア開発・構築をしている企業に転職し、社内で製品システムの構築・定期点検・運用などの業務を担当。日常業務の効率化に取り組んでおります。/【職務経歴】株式会社ABCアプリケーション|事業内容 :アプリプラットフォームの開発・販売|売上高:1億2,000万円(2020年3月)|従業員数:50人|資本金:2,000万円/ 【期間】2016年4月~2019年9月/【職務内容】■ITヘルプデスクとして客先常駐。主に常駐先での問い合わせ・トラブル対応、アプリ・PCの設定・管理業務を担当。■派遣先業種:ゲームアプリ制作会社/[担当業務]A.キッティング作業 B.社内外からの問い合わせ・トラブル対応 C.定期点検(ログ確認、システム正常性確認) D.データのバックアップ E.作業マニュアルの作成・更新 F.PCおよびアプリケーションの運用・保守管理/【サポート対象】OS:Windows|言語:Java、CSS

【取り組み・実績】A.問い合わせ対応時は、相手の知識レベルに合わせて丁寧に説明し、お客様が納得・理解できるまで応対することを意識しました。結果、お客様アンケートで「問い合わせ対応が丁寧」と高評価をいただけました。 B.システムの通常監視~トラブルシューティング業務が完全属人化してしまっていたため、詳細マニュアルを作成して担当者が代わっても運用改善できるようにしました。/【職務経歴】株式会社Hacksソリューション|事業内容 :ソフトウェアの開発・販売|売上高:10億1,000万円(2020年3月)|従業員数:150人|資本金:2,000万円/【期間】2019年10月~現在/【職務内容】社内の情報システム部門として、ヘルプデスクとテクニカルサポートに従事。製品の動作チェックや問い合わせ・トラブル対応を主に担当しました。/【担当業務】A.電話・メールでの問い合わせ・トラブル対応 B.製品の性能評価・障害レポートに基づく原因分析 C.動作検証・障害対応 D.問題点のフィードバック E.開発部門との調整・作業依頼/【サポート対象】OS:Windows、Solaris|言語:HTML、CSS|DB:MySQL

【活かせる経験・資格・知識・スキル】[資格]A.普通自動車第一種運転免許(20XX年XX月取得) B.基本情報技術者試験(20YY年YY月合格)C.応用情報技術者試験(20ZZ年ZZ月合格) D.ITIL(R)ファンデーション試験(20AA年AA月合格)/[利用可能ツール]A.OS:Windows、Linux、Solaris B.言語:Java、HTML、CSS C.DB:MySQL/【自己PR】〈お客様に寄り添う丁寧な接客力〉問い合わせ対応では、丁寧でわかりやすい説明を意識していました。まずはヒアリングを行い、お客様がどの程度知識を持っているか判断した上で、知識レベルに合った粒度で可能性が高い原因から解説し、不安点・疑問点の解消に努めました。また、一つ残らず疑問を解決していただけるよう「他にお困りごとはございますか?」などと声をかけ、積極的なヒアリングを実施した結果「相談しやすく説明もわかりやすい」という評価をいただけました。加えて、システムに関して疑問を持たれやすい部分について理解が深まり、マニュアル作りにも役立ちました。|〈臨機応変なトラブル対応力〉突発的なトラブル対応が多かったため、臨機応変な対応力が身に付きました。システム障害が起きたとき、対応に手間取ってユーザーを待たせてしまうことが課題でした。問い合わせ内容やその解決策を正確かつ迅速に把握できるようになるために、開発者との勉強会を設けて製品について日頃から勉強したり、よくあるお問い合わせを集めてマニュアルを作ったりしました。結果、トラブル解決までの時間が短縮されたり、対応可能件数が増えたりといった成果につながっています。

ヘルプデスクならではのポイント

自分の立ち位置・業務経験を明確に書く

ヘルプデスクは雇用形態や勤務先もさまざまな上に「社内SE」「テクニカルサポート」など類似職種もあり、担当業務がそれぞれ違います。

自分がどのような立ち位置で、どのような業務を担当していたのかを分かりやすく詳しく書きましょう。

コミュニケーションスキルをアピールする

ヘルプデスクとしてさまざまな人と関わり合う中で身に付いた、ビジネスマナーや電話・メール対応力などのコミュニケーション能力について、積極的にアピールしましょう。どの職種でも重宝されるスキルです。

「対応時にお客様から褒められた」などのエピソードがあると、より説得力が増します。

職務経歴書が完成した後は・・・

職務経歴書の印刷・送付についての注意点をまとめました。

こちらのページを参考にして、書類を提出しましょう。

  • HOME
  • 職務経歴書
  • 【ヘルプデスク】職務経歴書の書き方ポイント&サンプル集