ポイント&サンプル集 「接客(飲食業)」の職務経歴書の書き方
職務経歴書に書くべき内容は、職種によって異なります。このページでは接客(飲食業)に絞って、ポイントや実際の例文をご紹介します。
接客(飲食業)で盛り込みたい内容
接客(飲食業)の経歴・スキルを効果的に伝えるためには、職務経歴書に下記の4つの情報を盛り込むことが重要です。
職務経歴書の中でも特に【職務要約】【職務内容】【自己PR】欄を記入する際、これらの情報を意識するようにしてください。それぞれ具体的にどのような情報を書けばいいか、詳しく見ていきましょう。
1.どのような業務を担当していたのか
- どのようなお店なのか(業態、売上、来客数、客単価)
- どのような業務を担当していたか
- どれくらいの期間勤めたか
勤め先の店舗の規模や、スタッフとしてどのような業務を担当してきたのか、イメージしてもらうための情報です。
担当した業務内容、勤めていた期間は【職務経歴】欄などになるべく具体的に記載しましょう。
〈具体的な業務内容の記入例〉
- 接客業務(オーダー、配膳)
- キッチン業務(仕込み)
- 売上・備品在庫管理
- イベント企画
- 会計・精算業務
- 新人教育
- 清掃業務
2.どのような客層だったか
- どのような顧客を担当したか(年齢、性別など)
- 立地から考察できる顧客の属性(学生、オフィスワーカー、地元住民など)
顧客層について記載することで、勤務していた店舗の業態やグレードをイメージしてもらいやすくなります。
性別や年齢だけでなく、地元住民や会社員など、お店のターゲット層や自分の担当顧客の属性についても具体的に書くことで、応募先の顧客との相性を想像してもらいやすくなります。
3.どれだけの実績・成果だったのか
〈実績・成果の例〉
- 売上を○%上げることができた
- 口コミサイトのランキングが上位になった
- 来店アンケートでお客様からお褒めの言葉をいただいた
- 新入社員(アルバイト)の離職率を下げることができた
実績や成果は、採用担当者が応募者の強みやスキルの高さを判断するための情報です。企画したイベントで売り上げがアップしたり、口コミサイトのランキングが上がったりしたエピソードがある場合は、記載すると良いでしょう。
また顧客からの評価以外にも、新人教育を見直して定着率を上げたといった業務改善の経験や実績がある場合は、あわせて記載することで、課題解決能力をアピールできます。
4.どのようにして挙げたか(工夫や、スキル)
接客するうえで気を配ったことや、成果を上げるために行っていた工夫がある場合は、具体的に記載することで、仕事に対する意欲的な姿勢をアピールできます。
例えば、自分の提案によって課題解決したというエピソードがある場合は、結果とあわせて実施までの過程を記載することで、より採用担当者に強みを判断してもらいやすくなります。
〈工夫の具体例〉
- 外国人観光客の接客時にうまく対応できないことが課題だったため、英語のメニューを作成したところ外国人観光客の利用者を増やすことができた。
- 新入社員(あるいはアルバイト)が1年未満で辞めてしまうことが課題だったため、新人教育の見直しを行い、新入社員が相談しやすい環境づくりを心がけることで社員の定着を図った。
例文・サンプル集
4つのポイントに基づいて作成した、接客(飲食業)の職務経歴書の例文・サンプルを用意しました。
接客(飲食業)ならではのポイント
ホスピタリティー精神、課題解決能力をアピールする
接客業務の中で培ったホスピタリティー精神のアピールは必須です。飲食業では顧客に対する心遣いが求められるため、接客をするにあたって工夫していたことや、意識していたことなどを、具体的なエピソードを用いて記載すると良いでしょう。
また、集客のためにイベントや新メニューの企画・提案などを行い、実際に採用されたという実績がある場合は、あわせて記載するのがおすすめ。企画力のほか、目標を達成する力を伝えることができます。
職務経歴書が完成した後は・・・
職務経歴書の印刷・送付についての注意点をまとめました。
こちらのページを参考にして、書類を提出しましょう。