例文・テンプレあり 転職回数が多い人の職務経歴書の書き方

転職回数が多くなってくると、その分職務経歴書に記載すべき内容も増えるため、これまでの職務経歴書と同じ書き方で良いのか心配になる人もいるでしょう。

この記事では、転職回数が多くなってきた場合の職務経歴書の書き方について解説。すぐに使える例文・テンプレートも掲載しています。

転職回数が多い人向け「職務経歴書」のポイント

転職回数が多い場合、職務経歴書を書く際は、以下の3つのポイントを押さえるようにしましょう。

【転職回数が多い場合/職務経歴書を書くときの3つのポイント】1.一貫した自分の強みを書く/2.過去の実績・経験を簡潔に書く/3.「求められるスキル」と「自分のスキル」をすり合わせる

一貫した自分の強みを書く

転職回数が多い人が職務経歴書を書く場合、自分の強みに一貫性を持たせることを意識しましょう。

転職回数が多い人の職歴を採用担当者が見た際、さまざまな企業をただ転々としてきたように映り、ネガティブな印象を持ってしまうかもしれません。しかし、あなたが磨いてきた強みに一貫性があることを伝えれば、職歴ベースではなく強みベースで職務経歴書を見てもらえます。

例えば、事務職→企画職→営業職とさまざまな職種を経験してきた場合、「人のニーズを掴むコミュニケーションが得意」といった強みをアピールすることができます。このように、これまでの職歴に一貫する自分の強みをアピールすることで、採用担当者にポジティブな印象を持ってもらえるでしょう。

なお、転職回数が多いと強みをたくさん書きたくなってしまうかもしれませんが、強みの数は多くても2〜3点に絞りましょう。内容にまとまりが無くなってしまうためです。

過去の経験・実績を簡潔に書く

転職回数が多い場合、これまでの経験・実績をなるべく簡潔に書きましょう。

転職が多い人は業務経験がたくさんある分、文章量が多くなりがちなため、アピールしたいポイントを整理し、簡潔にまとめるようにしましょう。

その際、売上目標の達成や指導した部下の人数など、具体的に数値化できるものは明確に記載すると、採用担当者に伝わりやすいです。

「求められるスキル」と「自分のスキル」をすり合わせる

求人の応募要件などから会社が求めるスキルを確認し、自分のスキルとすり合わせてアピールすると良いでしょう。

採用担当者が気になることの一つとして、「この人は自社が求めるスキルを持っているのかどうか」があります。この懸念を払拭するために、応募要件をよく確認し、求められているスキルに合うもの・近いものに絞ってアピールすることが大切です。

とくに自己PRを書く際には「この会社では、自分の◯◯のスキルが△△の場面で活かせる」などと考えると、文章をまとめやすいでしょう。

転職回数が多いと、アピールしたくなるスキルも多くなるかもしれませんが、あれこれアピールすると、採用担当者は前述した「一貫性」や、あなたと企業とのマッチ度を判断しづらくなってしまいます。

そのため、職務経歴書では応募先の会社で求められているものに絞って書きましょう


転職支援のプロに聞いたところ、転職回数が同年代に比べて多い人や、いままで経験した職種が様々な人は、応募書類を通して企業に2つのことをチェックされているそう。

下記の記事では、応募書類作成時に注意すべきポイントと書き方を紹介しています。あわせてチェックしてください。

転職回数が多いけれど、経歴は全部書かないとダメ?

たとえ転職回数が多くても、職務経歴書にはすべての経歴を省略せずに記載する必要があります。

「職務経歴」欄には、これまでの勤務先ごとに業務内容をすべて書き出しましょう

テンプレートと書き方のポイントはこちら

コラム:転職回数が多いと、選考に不利になる?

短期間で転職を繰り返している場合は、入社後の定着性やストレス耐性、キャリアの一貫性などを懸念され、選考で不利になることも。

採用担当者は「長期的に働いてくれるかどうか」に注目しているため、転職回数の多い求職者に対して、入社してもすぐに辞めてしまうのではないかと不安視することがあるからです。

しかしながら、必ずしも転職回数が選考に不利にはたらくとは限りません

というのも、企業によっては個人の能力とこれまでの転職回数は関連づけず、求職者のキャリアやスキルなどを総合的に判断した上で、採用するかどうかを検討する場合もあるためです。

また、転職歴にこだわらず多様な人材の採用に意欲的な企業もあるので、転職回数が多いこと自体に負い目を感じる必要はありません。応募先企業がどのような人物を求めているかを確認し、自分の経験の中から求める人物像に合致した経験をアピールするようにしましょう。

下記の記事では、履歴書の自己PR欄や面接で、転職回数の多さを挽回できるアピール方法を解説しています。あわせてチェックしてみてください。

職務経歴が多い人向けの職務経歴書の例文・テンプレート

ここでは、事務職としてこれまで3社に勤めた経験があり、4社目の転職先を探している人を例に、職務経歴書の例文・テンプレートを用意しました。

テンプレート(A4サイズ)ダウンロード

【職務経歴書】20XX年XX月XX日現在/白洲太郎【職務要約】新卒より約7年間、2社で一般事務として従事。見積書や請求書の作成といった受発注業務をメインに、電話・メールの問い合わせ対応、備品の管理など幅広く担当してまいりました。その後、妻の転勤を機に退職し、現在は文房具を製造・販売する株式会社●●にて、企画部門の担当者として従事しております。【職務経歴】株式会社ABC|事業内容:急速冷凍機の製造・販売・|売上高:X億円(20XX年XX月期実績)|従業員数:XXX名|資本金:X,XXX万円|期間20XX年XX月~20XX年XX月|職務内容|・見積書、契約書、請求書の作成(○○枚/月)/・顧客情報や売上データ入力、社内共有資料の作成/・電話応対(顧客からの問い合わせ)【実績】・備品・消耗品の保管場所や使用方法についてのマニュアルを作成し、対応や確認の時間を削減/・部署内で回覧する「今月のおたより」を企画。こまめに報連相をしやすい雰囲気づくりにつながった|株式会社DEF|事業内容 :半導体の製造・販売|売上高 :X億円(20XX年XX月期実績)|従業員数:XXX名|資本金:X,XXX万円|期間20XX年XX月~20XX年XX月|職務内容

・見積書、契約書、請求書の作成(○○枚/月)/・顧客情報や売上データ入力、社内共有資料の作成/・備品、消耗品の在庫管理(メンテナンス・補充)/・社内報作成/・後輩指導(○名)【実績】・前職で培った経験を活かし、社内コミュニケーションを促す社内報を企画。既存の社内報をブラッシュアップし、社員同士の交流や報連相がより活発化する雰囲気づくりに務めた。社内で表彰された(20XX年XX月)/・新入社員1名と、3年目の社員1名の指導やマネジメント|株式会社GHI|事業内容:文房具の製造・販売|売上高:X億円(20XX年XX月期実績)|従業員数:XXX名|資本金:X,XXX万円|期間:20XX年XX月~現在|職務内容/・新規企画立案(受験生をターゲットとした文房具)/・競合他社のリサーチ【実績】・事務職で培った顧客情報の管理や売上データの入力経験を活かし、新規企画の立案を行い、製品化・販売を行った(売上○○万円)。【活かせる経験・資格・知識・スキル】■PCスキル・Word…表作成やタブ揃え、段組み/・Excel…VLOOKUPなどの関数計算、ピボットテーブル、グラフの作成/・PowerPoint…図表作成やアニメーション■資格・普通自動車第一種運転免許(XXXX年X月取得)

【自己PR】計7年間の事務経験を経て培った、請求書などの各種書類の作成スキルやデータ入力の知識・正確性は、貴社の事務職としても役立てられるものと考えております。PCスキルにつきましては、WordやExcelなどの基本的な操作は網羅しています。/また、コミュニケーション能力を活かした業務の改善も行ってまいりました。具体的には、社員数が増えた時期に、ちょっとした自己紹介やマイブームを記入し、部署内で回覧する「今月のおたより」を企画。記入内容をきっかけに会話が広がったり、新しく入社した方が打ち解けやすくなったりなど、社内コミュニケーションの活性化につなげることができました。/妻の転勤を機に、現在の会社に縁あって転職しましたが、コミュニケーションを通して社内環境をより良く促進することへのやりがいを強く感じており、もう一度事務職にチャレンジしたく、応募しました。これまでの経験やスキルを活かしながら、貴社でも早期に戦力としてお役に立てるよう努めたいと考えております。/以上

職務経歴書の枚数は、多くても2〜3枚に収める

これまで何社も転職してきた場合、職務経歴書も長くなりがちですが、職務経歴書の枚数は多くてもA4用紙2〜3枚が妥当とされています

採用担当者は企業の採用状況によって、多くの職務経歴書を短時間で確認しなければならないこともあるため、2〜3枚以内でアピールポイントをわかりやすくまとめることをおすすめします。

記載内容以外に補足したいことがある場合は、面接時に口頭で説明します。その際、どんなことを伝えるのか、事前にメモなどに書き出して準備しておくと良いでしょう。

職務経歴書を書く際はこちらもチェック!

転職回数が多い場合、転職を希望する会社が、あなたにとって未経験の職種であるケースも珍しくありません。その場合、とくに自己PRの書き方には注意が必要なため、下記の記事から書き方のポイントやNG例を確認しましょう。

加えて、職務経歴書の自己PR欄で困りがちな「文章の組み立て方」や「強みの書き方」について悩んだら、下記の記事をぜひ参考にしてください。

アピールポイント別の例文も紹介しています。

職務経歴書を書く際の基本的なポイントや、業種別の職務経歴書のテンプレートは、下記の記事で紹介しています。

この記事の執筆者

「転職Hacks」編集部

株式会社クイック

株式会社クイックが運営する、転職活動にまつわる情報サイト「転職Hacks」の編集部。履歴書・職務経歴書の書き方や面接対策などのノウハウ記事、キャリアの悩みを解消するインタビュー・コラムを掲載中。

  • HOME
  • 職務経歴書
  • 転職回数が多い人の職務経歴書の書き方|例文・テンプレあり