間違えた場合の対処法も解説 Q.正しい履歴書の写真サイズは?
履歴書に貼る正しい写真サイズと、サイズを間違えてしまった場合の対処法を紹介します。
履歴書に貼る写真のサイズは?
縦40mm×横30mmが基本
履歴書に貼る証明写真のサイズは、縦40mm×横30mmが基本です。履歴書には見開きでA3とB4の大きさがありますが、どちらも写真のサイズは変わりません。
中には「縦36~40mm、横24~30mm」と、枠のサイズに幅を持たせた履歴書もありますが、こちらも同様に縦40mm×横30mmを選べばOKです。
これから証明写真を撮影する人は、以下の記事を確認してください。
履歴書をPC作成する場合も、縦40mm×横30mm
履歴書をPC作成する場合も、証明写真のサイズは縦40mm×横30mmで問題ありません。記入済みの履歴書を印刷し、用紙に直接証明写真を貼り付けるのが基本です。
メール送付するために証明写真をデータとして貼り付ける場合は、トリミング時に高さ40mm・幅30mmを指定してください。ただし、1mm以内の誤差であれば問題はなく、およそ4:3の比率になっていればOKです。
▼写真のサイズ変更の方法
- Officeツールの「挿入」タブの「画像」をクリックする
- 取り込んだ証明写真のデータを選択する
- 「図ツール」の「トリミング」で高さ40mm・幅30mmを指定する
コラム:Webエントリー用の写真サイズは?
Webエントリーで証明写真をアップロードするときの写真サイズは、
- 縦560ピクセル×横420ピクセル
- 縦600ピクセル×横450ピクセル
が一般的。
どちらも縦横比が4:3で、履歴書に貼り付ける証明写真の比率と同じです。
※データのサイズは、写真データを右クリックして出る「プロパティ」の「詳細」より確認することができます。
スピード写真機で撮影した場合、上記サイズのデータをダウンロードできます。
一方、写真館で撮影した場合は、撮影データをそのまま使おうとすると容量が大きすぎてアップロードできない可能性が高いので、必ず店頭でリサイズを申し込むか、PCの編集ツールなどでトリミングしてください。
※参考:
証明写真機Ki-Re-i「証明写真画像データサービス Withスマホ」|株式会社DNPフォトイメージングジャパン
証明写真ボックス | 撮影データダウンロードサービス 「SmaFace!」|富士フイルム
写真サイズを間違えたらどうする?
小さい場合、再撮影or正しいサイズで印刷
写真サイズを間違えてしまった場合は、スピード写真機などで再撮影するか、データがあれば正しいサイズに直して印刷するようにしましょう。
運転免許証用(縦30mm×横24mm)の証明写真など、縦40mm×横30mmより小さいものを貼り付けると全体が見づらく、履歴書の枠に余白が生まれるのでNGです。
不採用になったときに「正しいサイズの証明写真を貼らなかったせいだ」と後悔しないためにも、必ず正しいサイズのものを用意しましょう。
大きい場合、切って使うのはNG
マイナンバーカードやパスポート用(縦45mm×横33mm)の大きいサイズの証明写真であれば、履歴書用に小さく切って使っても問題ないと思う人もいるかもしれません。
しかし、実際には頭やスーツが中途半端な位置で切れたり、顔が大きくなりすぎたりと違和感のある証明写真になってしまうので、大きいサイズの証明写真を切って使用するのはNGです。
そもそも、写真のサイズを選択できる=用途別に最もふさわしいサイズが決まっているということ。履歴書には、必ず履歴書用の証明写真を貼るようにしましょう。
証明写真のサイズ一覧
種類 | サイズ |
◯履歴書用 | 縦40mm×横30mm |
×運転免許証用 |
縦30mm×横24mm →履歴書用より小さい |
×マイナンバーカード用/パスポート用 |
縦45mm×横33mm →履歴書用より大きい |
写真を貼り付けて履歴書が完成したら…
履歴書が完成したら、提出方法別に注意点・マナーを確認しましょう。
▼郵送する場合
▼メールで送る場合
▼面接に持参する場合