丁目と番地・ふりがなのルールも 履歴書の住所の書き方

「履歴書の住所の丁目や番地は必要?」
「ふりがな欄はどこまで書くべき?」

履歴書の住所の書き方よくある疑問について、わかりやすい画像とともに解説します。

履歴書の住所はどう書く?

都道府県からマンションの部屋番号まで略さずに書く

【履歴書の住所欄のサンプル】 現住所:〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 赤坂マンション109号室(とうきょうと みなとくあかさか あかさか)

履歴書の住所は、都道府県名からマンションの部屋番号まで省略せずに書きましょう。郵便番号はハイフンでつなげます。

なお、数字を書くときは漢数字(一、二…)ではなく、算用数字(1、2…)を使うのが基本です

また、たとえ地元の企業に応募する場合でも、市区町村からではなく都道府県名から書くのが原則。マンションやアパートに住んでいる場合は部屋番号だけでも伝わりますが、建物の正式名称を書くのがマナーです。

丁目・番地はハイフンでつないでOK

丁目や番地は「1-2-3」のようにハイフンでつないでもOK採用担当者にも問題なく伝わります。

ただ、正確にわかるのであれば「1丁目2番地3号」と書くのが無難です。

ふりがなは丁目・番地の前まででOK

【!】ふりがなは丁目・番地の前まで

住所のふりがなは、丁目・番地の前まで書きましょう。ただし、マンション名やアパート名に漢字が使われている場合は、その上にもふりがなを書きましょう。

欄が「ひらがな」の場合はひらがなで、「カタカナ」の場合はカタカナで書くのが原則です。

緊急連絡先の住所は基本的には同上でOK

現住所:〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 赤坂マンション109号室(とうきょうと みなとくあかさか あかさか) |TEL:090-1234-5678 |連絡先:同上※現住所以外にも連絡を希望する場合のみ記入

緊急連絡先に書く住所は、基本的には「同上」でOK。一人暮らしの場合でも、あえて実家の住所を書く必要はありません

仮に応募企業から郵便物や連絡があった場合には、「現住所」に書かれている住所や電話番号に届きます。

ただし、緊急時に現住所以外への連絡を希望する場合は、現住所以外の住所と電話番号を記入しましょう。くわしくは下記の記事で解説しています。


このほかの基本情報の書き方については、下記の記事もあわせてチェックしてください

履歴書の「電話番号」の書き方
履歴書の「メールアドレス」の書き方

履歴書の住所欄にまつわるQ&A

履歴書に住所の書き方について、よくある疑問にお答えします。

Q.住所が長い…2行にしてもいい?

住所が長すぎて書ききれない場合は、フォントサイズを小さくして1行にするか、それでも入らなかったら2行にしましょう

現住所:〒107-0052 東京都港区赤坂1-55-25 AKASAKA緑が丘マンション1201号室(とうきょうとみなとくあかさか みどりがおか)

その場合は、マンション名やアパート名から改行するのがおすすめ。丁目や番地が途中で分かれてしまうことがないよう、注意しましょう。

Q.住民票の住所と現住所が異なる場合は?

住民票の住所と現在住んでいる住所が違っていても、住所欄には現住所を書けばOK。例えば「一人暮らしをしているが住民票が実家のまま」でも、住所欄には一人暮らしの住所を書けば問題ありません

なお、実家で過ごすことも多いため、緊急の連絡は実家にほしいという場合は、住所欄には現住所、緊急連絡先には実家の住所を書くようにしましょう。

Q.転職後に引っ越す場合はどう書く?

転職後に引っ越す予定でも、住所欄には履歴書を記入するタイミングで住んでいる住所を書きましょう。企業から書類が郵送されてくることはほとんどないため、そちらで問題ありません。

どうしても伝えておきたいという場合は、本人希望記入欄に「採用された場合は、通勤時間30分圏内に引っ越す予定です。」などと書くと良いでしょう。

 本人希望記入欄: 採用された場合は、通勤時間30分圏内に引っ越す予定です。

住所を記入したあとは…

住所欄の記入が済んだら、次は学歴・職歴欄です。

書き方について、くわしくは下記の記事を確認してください。

また、この他の欄の書き方については、下記の「履歴書の書き方ガイド」で解説しています。こちらもあわせて、チェックしてみてください。

 

  • HOME
  • 履歴書
  • 履歴書の住所の書き方|丁目と番地は必須?ふりがなはどこまで書く?