新卒・未経験・中途の例文あり 物流業界の志望動機の書き方

履歴書や面接で必ず聞かれる志望動機。応募先企業や職種に関する理解度・志望度の高さをきちんと伝える必要があります。

この記事では、「物流業界」に応募するときの志望動機の書き方を解説。

ドライバー・事務・倉庫管理の職種に中途未経験者が応募する場合の例文と、中途経験者・新卒向けの例文も紹介します。

物流業界の志望動機の書き方

まず、すぐにできる物流業界の志望動機の書き方を紹介します。

志望動機を組み立てるには、下記の3つの要素が必要になります。

【みほん】志望動機/1.自分の体力を活かした仕事がしたいと思い、貴社のドライバー職を志望しました。/2.大学時代は陸上部で砲丸投げに取り組み、全国大会への出場経験もあります。現在でも身体づくりの習慣があり、筋トレを毎日欠かさず行っています。/参加した貴社の説明会で「配送ドライバーの仕事は体力勝負だ」と伺い、物流業界のドライバー職は体力に自信のある私に合った仕事だと感じました。/中でも貴社は輸送・配送だけでなく保管・荷役・加工などの物流サービスもワンストップで提供する仕組みを構築されていることから、お客様のビジネスを密にサポートできると思い、志望しました。/3.いち早く貴社に貢献できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。/志望動機に盛り込むべき3つの要素/1.志望理由(結論)/2.その結論に至った具体的なエピソード/3.入社後の意気込み

それでは、志望動機に盛り込む3つの要素について詳しく見ていきましょう。

履歴書に書くときは貴社面接で答えるときは御社を使います。例文や具体例は履歴書・面接のどちらにも対応しています。状況に応じて貴社・御社を使い分けてください。

1.志望理由(結論)

志望動機の冒頭にはまず「なぜ物流業界で働きたいのか」「なぜその企業に入りたいのか」という志望理由を、結論として簡潔に書きます。

記載内容を決めるためには、応募先企業のホームページや採用サイトなどにある「経営理念」「求める人物像」などをチェックし、力を入れている取り組み・事業、求められる資質や能力を調べます。その上で、どのような部分に魅力や自分の適性を感じたのかを説明しましょう。

応募先企業の特色について書く際は、その企業の商材を例に出すと具体的な内容になり説得力が増します。

〈具体例〉

  • 持ち前の体力を活かし、EC需要に応える仕事の仕組みづくりに携わりたいと思い、貴社のドライバー職を志望しました。
  • 多くの人々の日常生活を支える物流の分野で開発職としてのキャリアを積みたいと思い、災害時の物流維持に力を入れている貴社を志望しました。

志望動機の書き出しに迷ったときは、下記の記事を参考にしてください。

2.その結論に至った具体的なエピソード

冒頭で志望理由の結論を述べたあとは、その結論に至った具体的なエピソードを書きます。理由・背景を説明することで、志望動機の説得力が増します。

その企業を知った・興味を持ったきっかけとなるエピソードや、仕事に対する価値観など「自分ならでは」の要素を組み合わせて「たくさんの企業がある中でなぜ応募先を選んだのか」を説明しましょう。

〈具体例〉

  • 結婚する姉の親族顔合わせをリモートで行った際に「心理的な距離を縮めよう」という姉のアイデアから、先方に同じシャンパンを送り両家でお祝いしました。このとき「物流は祝い品なども運ぶ、社会にとって重要な仕事である」と実感し、就職先としてEC需要に応える仕組みを構築されている物流企業を考えるようになりました。
    貴社は倉庫のシェアリングサービス、自動化ロボット導入など、業界の中でも先進的な取り組みを通して、拡大するEC需要に対して大きな貢献をされている点に魅力を感じました。
  • 住んでいた街の道路が台風の影響で一時的に寸断され、陸路で物を運び入れることができなくなった際に、ドローンによる物流サービスで水や食料に困ることなく復旧まで乗り越えることができました。この経験から人々の生活を支える物流分野に興味を持つようになり、転職を決意しました。
    貴社はドローンなどを使った災害時の物流維持に力を入れている点が魅力的で、前職で培った開発ノウハウを活かし、貴社の取り組みに携わりたいと思いました。

エピソードが思いつかない方はこちら

3.採用後の意気込み

志望動機の締めは、これまでの経験やスキルを応募先でどのように活かせるのかを説明します。

経験者の場合は前職で得たスキルや経験の活かし方を記載すると、入社後にどんなポジションでどのように働けるのか、採用担当者が想像しやすくなります。

新卒や未経験者の場合は大学生活やアルバイト、ゼミやサークル活動で得たスキルや経験の活かし方を具体的に伝えると良いでしょう。

〈具体例〉

  • お客様と直接会うことが多い配送ドライバーは企業の顔であると考えています。学生時代の部活動などで培った礼儀や謙虚さの重要性を忘れず、いち早く貴社で活躍できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
  • 前職では医療機器の開発担当として5年間働きました。この経験を活かし、貴社でドローンや運送ロボットの開発に貢献したいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

コラム:「物流業界」で重宝される力・スキル・資格

物流業は「誰かが必要としているものを、さまざまな人々と連携してきちんと届ける」という仕事なので、正確さとコミュニケーション能力は必須です。

加えて、ドライバー・倉庫管理などとして「現場」で働くのか、事務や営業として「バックオフィス」で働くのかによって必要なスキルが異なります。下記の重宝されるポイントをアピールするために伝えられそうな経験やエピソードはないか、考えてみましょう。

「現場」で働く際に重宝されるもの

  • 体力
  • 重機や大型車両の免許・資格
  • 同じ作業をくり返し行うことへの適性

「バックオフィス」で働く際に重宝されるもの

  • 簿記の資格や事務経験
  • 通関士の資格(国際物流に携わる場合)
  • 臨機応変に関係各所に対応する力

【中途・未経験者】物流業界の志望動機の例文

ここからは、未経験者が物流業界に応募する場合の志望動機の例文を「ドライバー」「事務」「倉庫管理」の職種別に紹介します。

ドライバーに応募する場合

〈例文〉

  1. 体力とコミュニケーション能力を活かして、ドライバー職として貴社で働きたいと思い、志望しました。
  2. 私は、前職でホームセンターのスタッフとしてさまざまな商品を扱い、接客業務や在庫管理を担当してきました。勤続5年目を迎えて今後のキャリアを考えたとき、車の趣味が高じて取得した大型免許や運転スキルを活かしたいと思い、ドライバー職の求人を探すようになりました。
    貴社のドライバーの方々には納品で毎日のようにお世話になり、親しみやすく丁寧に対応してくださった点がとても印象に残っています。私も貴社のドライバーの方々のように誠実な仕事ができる人間になりたいと思い、貴社を志望しました。
  3. 前職では資材など重いものを運ぶことが多く、またたくさんのお客様と接してきたため、体力とコミュニケーション能力には自信があります。前職の経験を貴社で活かし、ドライバーとして貢献できればと思っております。

物流業界で働く「ドライバー」は、たくさんの荷物を扱いながらさまざまな配送先の人々と関わるため、体力とコミュニケーション能力が求められます。

その企業を志望した理由に加えて、これまでの職務経験から体力とコミュニケーション能力があることを示せるエピソードを入れ込みましょう。

事務に応募する場合

〈例文〉

  1. アパレル物流に関わる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 前職では、アパレル系の事務として洋服の発注や検品作業などを担当しておりました。当時は、大量の洋服が毎日届くことを当たり前のように感じていましたがある日災害によって道路が寸断され、商品が届かなくなった時期がありました。そのときに「当たり前」が実現しているのは物流業の方々のおかげだと気づき、私も当たり前を支える一員として世の中に貢献したいと考え、物流業界への転職を決意いたしました。
    貴社は物流業界の中でもアパレル物流に特化していて、前職で得たアパレルに関する知識や経験が活かせる環境だと思い、志望しました。
  3. 前職では受発注管理や見積作成など、事務の仕事を一通り経験しました。このスキル・経験を活かして即戦力になれるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。

物流業界で働く「事務」の志望動機では、前職の経験を物流業界でどのように活かしていくかをわかりやすく書きましょう。

また、事務という職業はどんな業種にも存在するため、志望動機では「この企業の事務として働きたい」という気持ちがより伝わるようにすることが必要です。

迷ったときには、仕事やプライベートで物流業やその企業と関わった経験を盛り込むのがおすすめです。

倉庫管理に応募する場合

〈例文〉

  1. ひとつのことに地道に取り組める力を活かして働きたいと思い、貴社の倉庫管理職を志望しました。
  2. 前職では、食品工場でライン作業を5年間行っておりました。そのなかで正確かつ衛生的に商品を扱うことの重要性を学びました。一定の作業をやり遂げる力と持ち前の責任感を倉庫管理の仕事で活かしたく、転職を決意しました。
    貴社はここ5年で倉庫の数を2.2倍も増加させ、また昨年からは国際物流事業も展開されているとのことで、大きな将来性があると感じました。
  3. 地道な作業もコツコツ取り組めることが自分の強みだと認識しております。いち早く貴社に貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。

物流業界の「倉庫管理」では、出荷する荷物を丁寧に扱うこと荷物の数を正確に把握することが求められるため、これらを職務経験に絡めて説明することがポイント。物流業やその企業を志した理由とともに、自分の正確性や堅実さを表すアピール文を書きましょう。

また、繰り返しの作業も多いので、ルーチンワークに飽きることなくひとつひとつの作業にしっかりと向き合える粘り強さもアピールできるとより良い印象につながります。

【中途・経験者】物流業界の志望動機の例文

ここからは経験者が物流業界に応募する場合の志望動機例文を紹介します。

国際物流に特化した例文も掲載していますので、自分の志望先の企業に合致する場合は参考にしてください。

業界経験者は「前職で得たスキルの活かし方」を重視

〈例文〉

  1. 躍進的な環境で、前職の経験を活かしながら倉庫管理として働きたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 前職では、運送会社でドライバーとして勤務するかたわら、繁忙期には倉庫の仕分け作業のサポートも行っておりました。フォークリフトの操作経験や在庫管理の知識もあります。今回、前職のスキルを活かしながらより大きな規模での倉庫管理に挑戦したいと考え、転職を決意いたしました。
    貴社は輸入貨物の取り扱いが多く、保管スペースを大幅に拡張するなどめざましい発展を遂げていることから、スケールの大きな仕事ができる可能性があるのではないかと思いました。
  3. 前職では倉庫管理担当と協力し、業務が効率的に進むような仕組みづくりに取り組み、生産性の向上につなげました。
    貴社でもドライバー職やその他のスタッフと協力し、さまざまな立場のスタッフが働きやすいような取り組みを実施していきたいと思っています。

物流業界経験者が志望動機を書く際には、前職でどんなスキルを得て、それを転職先でどう活かすかを説明します。経験者の場合、物流業についての知識と経験があるため、未経験者に比べてより踏み込んだ志望動機が求められます。

「前職では〇〇として△△の実績を出したので、〇〇については十分な知識がある」と即戦力になることを示しつつ、「貴社では□□な取り組みをしていきたい」と経験者ならではの目線で書きましょう。

国際物流は「語学力や柔軟性」を重視

〈例文〉

  1. 中国語のスキルを活かして貿易事務の仕事をしたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 前職では4年間、主に輸出書類の作成を担当しておりました。物流業界では近年の経済発展が活発な中国の取引先が年々増えているとのことで、大学時代に中国に留学していた経験と前職の経験を活かせる業務を手がけたいと思い、貴社の貿易事務の求人に応募いたしました。
    中でも貴社は中国にも物流倉庫を設置されていることから、中国語での事務手続きにおいて貢献できると思います。
  3. 語学力と事務経験を活かして即戦力として頑張りますので、一度面接の機会をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

国際物流志望者は、語学力や柔軟性をアピールするのがポイントです。

国際物流では外国とのやりとりが発生するため、取引先の国の言語を使えることは大きな売りとなります。

また、国によっては日本とは考え方や習慣が違うことも多いので、そうしたギャップにも対応できる柔軟性も必要です。留学など何らかの形で外国の方と関わった経験があると有利でしょう。

【新卒】物流業界の志望動機の例文

ここでは、大卒の新卒者が物流業界に応募する場合の志望動機の例文を紹介します。

〈例文〉

  1. 学生時代から物流に関する現場づくりに関心があり、貴社の取り組みが自分の関心と重なったため、志望いたしました。
  2. 大学では情報工学を学んでおり、作業効率を上げるシステムづくりに関心があります。貴社の会社説明会に参加した際に、貴社の独自のシステムによって速さと正確性を兼ね備えた配送を実現していることを知りました。
    中でも、ネット通販がポピュラーになっている私たちの生活にとって、貴社の情報システムは欠かせないものだと感じ、SE職を志望しました。
  3. 大学時代には、ソフトウェア開発企業のインターンとして、倉庫管理システムの開発に携わったことがあります。
    大学で学んだ情報工学の知識やインターンの経験を活かし、貴社のさらなる発展にお力添えできればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

新卒の場合は、応募先の企業をどのくらい理解できているのかが重要です。

また、高校・大学時代に学んだことや経験したことの中から職務内容に活かせるものを探して、入社後のビジョンを具体的に説明できればより良いでしょう。

具体的には「授業で利益率の経営分析をしていたので、より利益を確保することを意識しながら働きたい」「卒論ではアジア諸国と日本の輸出入について研究したので、国際物流部門で活かしたい」などが挙げられます。

コラム:物流のアルバイトに応募する場合

転職や新卒採用とは違い、アルバイトは期間の定めのある雇用であるため、物流業界のアルバイトに応募する際は「自宅から近く、通いやすかった」「短期間でもできるアルバイトを探していた」などの理由を志望動機に入れてもOKです。

物流業のアルバイトには倉庫の仕分け作業、梱包、検品、配送助手などがあり、短期や単発の場合も多いので、興味がある人はまず単発のアルバイトを経験してみるのもいいでしょう。

<アルバイトの例文>

  1. 家から通えるところで自分の性格に合った仕事がしたいと思い、貴社の仕分け作業のアルバイトを志望しました。
  2. 夏休み中に行える短期のバイトを探していたところ、自宅から通いやすい場所にある貴社の倉庫の仕分け作業のアルバイトを見つけ、応募いたしました。
  3. 黙々とひとつの作業に集中することが得意なので、素早く丁寧にこなしていきたいと思っております。また、土日祝を含めて週4日以上働きたいと思っているので、急な欠員などによるシフトの変更や要請にも対応できます。

志望動機が完成したあとは…

志望動機が完成したあとは、履歴書の提出マナーを提出方法別におさらいしておきましょう。

郵送するとき

メールで送るとき

▼面接に持参して手渡しするとき

下記の「履歴書の書き方ガイド」では、印刷の仕方よくある疑問についてもまるっと解説してるので、ぜひチェックしてみてください。

  • HOME
  • 履歴書
  • 物流業界の志望動機の書き方|新卒・未経験・中途の例文あり