未経験のアピールポイントも アパレル業界の志望動機【例文6種】
履歴書や面接で必ず聞かれる志望動機。応募先企業や職種に関する理解度・志望度の高さをきちんと伝える必要があります。
この記事ではアパレル業界に応募する場合の志望動機について、書き方のポイントと例文を紹介します。
アパレル業界の志望動機の書き方
まず、すぐにできるアパレル業界の志望動機の書き方を紹介します。志望動機を組み立てるには、3つの要素が必要になります。
志望動機に盛り込む3つの要素について、詳しく見ていきましょう。
※履歴書に書くときは貴社、面接で答えるときは御社を使います。例文や具体例は履歴書・面接のどちらにも対応しています。状況に応じて貴社・御社を使い分けてください。
1.志望理由(結論)
志望動機の冒頭ではまず「なぜアパレル業界なのか」「なぜその企業・ブランドを志望したのか」といった志望理由を、結論として簡潔に示します。
求人情報や応募企業のホームページなどで情報収集を行い、そこで得た企業やブランドならではの特徴や考え方を盛り込みましょう。
加えて「商品を購入してみる」「店舗に足を運んでみる」といったリアルな体験をする中で感じた内容を伝えることで、あなた独自の志望動機を作ることができるでしょう。
〈具体例〉
- 貴社ブランドの衣服を購入したのがきっかけでファッションに興味を持ったため
- 自分が好きなブランドのファンをさらに増やしたいと思ったため
- 貴社の「お客様の人生に長く寄り添う」というブランドコンセプトに惹かれたため
志望動機の書き出しに迷ったときは、下記の記事を参考にしてください。
2.その結論に至った具体的なエピソード
冒頭で結論を述べたあとは、その結論に至った具体的なエピソードを書きます。
【1】ではじめに書いた志望理由(結論)に説得力を出すために、アパレル業界やそのブランドに興味を持ったきっかけなど、過去の経験や価値観に根ざした「自分ならでは」の要素を盛り込みましょう。
〈具体例〉
- 今までファッションには興味がなかったが、たまたま貴店を訪れたときに販売員の方に自分の体型や好みに合うコーディネートを親身に提案してもらい、衣服での自己表現を楽しめるようになった。
- 貴社ブランドの衣服は女性の体型を良く見せるデザインで以前から愛用していたが、消費者として楽しむだけでなく、自分のように体型で悩んでいる人に商品を届けたいと思うようになった。
- 前職ではベビー用品専門店の販売員として働いていたが、会社方針で店舗異動が多く、お客様と長く関係性を築けないことにもどかしさを感じていた。
また、自分のコーディネートの提案力を成長させたく、子どもから大人まで幅広い年齢層をターゲットとし、長く愛されている貴社に魅力を感じた。
3.入社後の意気込みや熱意
志望動機の締めは、入社後にどのようなことに取り組んでいきたいのかを明確にすることで、入社意欲や志望度の高さを伝えます。
特に未経験の場合は、不足しているスキル・経験をカバーするために、意気込みや熱意をアピールしましょう。採用担当者に「未経験でも前向きに頑張ってくれそう」というイメージを持ってもらうことができます。
〈具体例〉
- アパレル業界は未経験だが、アルバイトでの接客経験を活かしてお客様のニーズに合う商品を提案できる販売員になりたい。
- 前職はマーケティング職だったため、その経験を活かしてブランドの魅力をより多くの人に広めるべく、SNSでのコーディネートアップなど情報発信に尽力したい。
- 前の職場では接客マニュアルを見直すなどの工夫で2期ぶりに店舗の売上目標を達成した実績があるため、その経験やノウハウを活かして貴社の業績拡大に貢献したい。
コラム:未経験者はブランドへの愛着をアピール
アパレル業界が未経験の場合「消費者としてそのブランドの商品を利用・愛用している」など、そのブランド・商品への愛着をアピールしましょう。
実際にそのブランドの商品を購入してみたり、SNSやホームページなどでブランドのこだわりを調べたりする中で得た情報を盛り込むのが効果的。ブランドへの理解度や熱意を伝えることができます。
〈例文〉
- 私は貴社独自のサスティナブルな服づくりに惹かれて志望いたしました。
- 学時代には大量生産で売れ残った衣服のゴミ処理問題について研究しておりました。
後進国に寄付する衣服すら余って大量廃棄される現代において、貴社は売れ残った商品を作り変えて新しい商品にしたり、環境に優しい繊維素材を使ったりするなど、サスティナブルな服づくりをされています。
肌が弱い私にも優しい素材でできていて、今ではすっかり愛用するようになりました。 - 後はエコへの関心が高い海外市場に参入すると伺い、研究の中で得た環境にまつわる知識や、留学で培った語学力を活かせるのではと感じております。よろしくお願いいたします。
例文集|アパレル業界6職種の志望動機
アパレル業界の6職種の志望動機例文を、それぞれ経験者・未経験者に分けて紹介します。
販売員
経験者の場合
〈例文〉
- 私が貴社を志望する理由は、より多くの人に寄り添ったファッションの提案をしたいと考えたからです。
- 前職では、リクルートスーツ専門店で販売員をしていました。その中で、リクルート関連用品だけではなく、カジュアルからフォーマルまで幅広いファッションスタイルを提案することで、お客さまの日々の生活に寄り添える接客がしたいと思い、転職を決意いたしました。
貴社は、10代~50代と幅広い年齢層に向けて様々なファッションを提案でき、お客さま一人ひとりの魅力を引き出せる点に魅力を感じております。 - 前職で培った接客力・コミュニケーション能力を活かし、尽力していく所存です。
販売職の職務経歴書の書き方について、くわしくは下記の記事で紹介しています。
新卒・未経験者の場合
販売員の仕事内容は、主にレジ・電話対応、商品・コーディネート提案、試着室への案内などの接客業務と、ディスプレイ調整、商品管理(在庫管理、商品の整理、検品、品出し)です。
直接顧客と関わる職種のため、接客経験がある場合、最後の締めなどで触れることでアピールにつながります。
また「自分が客として来店したときにスタッフの真摯な対応に惹かれた」など、販売職を目指したきっかけのようなエピソードを盛り込むのも効果的です。
〈例文〉
- より多くのお客様にファッションの楽しさを伝えたいと思い、貴社を志望しました。
- 私はかつて服に無頓着なタイプでしたが、高校生のときに貴社ブランドの店舗に伺った際、販売員の方が親身になって相談に乗ってくださり、自分に似合う色やデザインを研究しておしゃれをする楽しさを知ることができました。
そんなきっかけをいただいた貴社で、今度は私自身がファッションの楽しさを提供していきたいと考えております。 - 学生時代の4年間は飲食店でのアルバイト経験があるので、接客力には自信があります。
アパレル店員の経験はありませんが、飲食店で培った対応能力を活かしながら精一杯努力してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
バイヤー
経験者の場合
- 貴社のバイヤー職は業務の幅が広いと伺い、さらなるスキルアップのために志望いたしました。
- 私は百貨店のバイヤーとして3年間勤務し、取引先との交渉や仕入れ、新規取引先の開拓、キャンペーン企画などを担当してまいりましたが、次第に分業化によって業務内容が偏り、成長スピードの鈍化を感じるようになりました。
そのため、海外も含めた新規取引先の開拓や既存取引先と共同でのオリジナル商品の開発など、職種に囚われずさまざまな業務にチャレンジできる貴社の環境に、大変魅力を感じております。 - 前職で培ったマーケティング力と交渉力は、コストをおさえた仕入れや新規開拓などで役に立つものと考えております。精一杯頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。
新卒・未経験者の場合
バイヤーの主な仕事は、市場調査、商品の選定・交渉、買い付け、販売管理・在庫管理。自分のアンテナでお客様のニーズや世間のトレンドを捉え、商品選びや販売管理を手がける職種です。
「以前自分で選んだもの・作ったものを人に喜んでもらえた」などのエピソードや「トレンドに敏感」「フットワークが軽い」といった好奇心旺盛な一面を盛り込んだりすることで、バイヤーの資質があると評価してもらいやすいでしょう。
- 人それぞれに合った商品を提供したいと思い、バイヤーアシスタント職を志望いたしました。
- 私は自分の外見にコンプレックスがあり、学生時代はそれが目立たないような服を選ぶことが多くありました。
貴社の商品は自分の好みや体型に合うものが多く、徐々にコンプレックスを隠すファッションから楽しむファッションに変わったことがきっかけで、自分もバイヤーとして、顧客のファッションのあり方を変えられるような商品企画をしたいと感じるようになりました。 - 未経験ではありますが、実際に店舗に通ったりファッションメディアで情報収集したりすることで、アパレル業界やファッションについての知識を深め、将来的には新たなブランドを発掘できるバイヤーになりたいと思っております。よろしくお願いいたします。
プレス(広報)
経験者の場合
- 貴社の「毎日を楽しくする服」というブランドの世界観に惹かれて応募いたしました。
- 前職はファストファッションをメインに取り扱っていたため、いかに短期間に多くの商品を売るかに重きが置かれていましたが、商品が生まれるまでのさまざまストーリーを消費者に知ってもらい、ブランド価値を高めていく方が、コアなファンを増やすためには必要なのではないかと思うようになりました。
そうした中、雑誌で貴社のインタビュー記事を拝見し、着た人が自分のスタイルを誇らしく感じられるようなデザインにこだわっているというデザイナーズストーリーに心を打たれ、自分も誰かに自信を与えるような仕事がしたいと思うようになりました。 - 商品そのものだけでなく、ものづくりの姿勢も広く知ってもらいたいと思い、プレス職として貴社のブランディングに関わりたく思っています。
前職でのプレスリリースの作成などの広報・宣伝経験を活かして、ブランドの認知拡大に尽力する所存です。
新卒・未経験者の場合
アパレル業界におけるプレスの仕事は、テレビや雑誌へのサンプル貸出対応、スタイリストと打合せ、広告制作および進捗管理、掲載誌のチェックなどです。
ブランド・商品の魅力を宣伝する仕事であるため「何かを売り込んだ経験を通してプレスに興味を持った」などのエピソードがあると、志望動機に活かせます。
〈例文〉
- 私はSNSなどの媒体を駆使して、より多くの人に貴社ブランドの魅力を発信していきたいと思っております。
- 大学時代に所属していた服飾系サークルでネット販売を行う企画が立ちあがり、私がSNS運用やホームページ制作を担当しました。
その中でより多くの人に自分たちの作った服やファッションコーディネートの楽しさを知ってもらうことにやりがいを感じ、企業のブランドイメージを広められるプレス業務に携わりたく思っています。
中でも貴社は雑誌やテレビなどのメディアの他、最近ではInstagramでのライブ配信も導入するなど、さまざまな広報の手法にチャレンジしているとお伺いし、若いうちから多くのことに挑戦できる環境に魅力を感じています。 - 未経験ではありますが、どんなことでも精一杯努力する所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
ECサイト運営
経験者の場合
〈例文〉
- 求人票にて、海外でのEC事業展開に向けてスタッフを募集との記載を拝見し、新しい分野に挑戦してみたいと思い、応募いたしました。
- 前職では大手ファストファッションのECサイト運営を担当しておりました。
貴社のECサイトは商品をさまざまな角度から撮影した写真が多く、細かいサイズ表記も掲載されているなど、ユーザー視点の丁寧な設計がされています。
それだけでなく、コーディネートやおすすめアイテムを掲載した豊富な記事コンテンツなど、見ているだけでリアル店舗で商品を見て回っているような楽しさがあり、いつも参考にさせていただいておりました。
そうした憧れの貴社がEC事業を拡大すると知り、ブランドの一員として前職での経験を活かしたいと思いました。 - もともと留学経験があり基礎的な英語力には自信がありますが、入社後に即戦力になれるよう、TOEIC900点を目指して勉強中です。
新卒・未経験者の場合
ECサイト運営の仕事は、主にECサイトのコンテンツ企画・制作・管理(ランディングページやメルマガなどに関する撮影、採寸、原稿制作)、在庫・売上管理、数値分析・管理です。
サイト運営に関わる企画・制作をする仕事なので「実際に応募先ECサイトを利用した経験」「コンテンツ企画・制作の経験」などがあると、職種に興味を持ったエピソードとして志望動機に活かせます。
〈例文〉
- より多くの人に特別な購買体験を経験してもらいたいと考え、貴社を志望いたしました。
- 私は田舎で育ったため実店舗で洋服を見る機会が少なく、インターネットでブランドのECサイトを見る時間が多くありました。
その中でも貴社のECサイトは、商品のデザインや素材感、着用感、サイズを伝える詳細な紹介文があったり、コーディネート提案ページが設けられていたりと、実際に商品を手に取ることができない人のためのコンテンツが多くあって、充実した購買体験をさせていただいておりました。
うした経験をきっかけに、自分のような境遇にある人に対して楽しく安心して衣服を買ってほしいと思うようになり、アパレルEC市場で業界トップの売上を誇る貴社のEC担当職に応募いたしました。 - 未経験ではありますが、1日でも早く貴社の売上拡大に貢献できるよう、現在はネットショップ検定の資格を勉強中です。よろしくお願いいたします。
マーチャンダイザー(MD)
経験者の場合
〈例文〉
- 貴社に応募したのは「社員同士が成長しあい相乗効果を生む」という社内風土に魅力を感じたためです。
- 前職でもバイヤー・MD職でしたが、アパレル業界でよりスキルアップするために転職を決意しました。
リアル店舗展開が頭打ちになる企業が多い中、貴社はアパレルからライフスタイル全般へのシフトチェンジやEC事業の展開など、多角的な事業・ブランド展開をされていて、より幅広い業務に携わることができると感じております。
その中で、事業間においてスタッフ同士が連携したり、顧客体験を高める企画を協働したりする点に惹かれました。 - 前職では関西地方での店舗数拡大時に新規仕入先6件の開拓、担当商品総額2億円の達成といった実績があります。
これらの経験を活かして貴社の売上拡大にも貢献していきたいです。
新卒・未経験者の場合
マーチャンダイザーの仕事は、市場・トレンド調査、商品の開発計画・販促計画の立案、予算管理、売上予測、商品ラインナップの整備、売り場の展開立案などです。
商品開発から販売促進、予算管理まで幅広い業務を担当するため、アパレル業界が未経験だと就職は難しいでしょう。
そのため、未経験の場合はMDアシスタントから入るか、販売員・バイヤーを経てMDになることが一般的。
「数字データから必要な情報を読み取れる分析力がある」ことがわかるエピソードがあると、志望動機に活かせるでしょう。
〈例文〉
- 販売職としてお客様に直接サービスを提供してきましたが、スキルアップも含めて、自分が開発から携わった商品で喜びを提供したく思い、マーチャンダイザーを志望いたしました
- 前職では販売・売上管理を任されておりましたが、お客様の行動データを集めて売り場レイアウトを分析・提案したところ、その時期の売上が2倍になったことがありました。
その経験をきっかけに、レイアウト整備だけではなく、商品開発という上流工程から携われたらより面白そうと思うようになりました。
企画から生産、物流、販売まで一貫して行える貴社は、国内外の店舗に来店されるお客さまの声をもとに、トレンドや店頭情報をいち早く次の商品展開やサービスに活かせるのが強みだと伺っております。
ニーズに合った商品をスピーディに提供できる点や、国内・海外両方での買い付け・販促の経験が積める点も魅力に感じています。 - 得意な数値分析と前職での経験を活かして、貴社の売上拡大に貢献していきたいと考えています。
総合職
新卒でアパレルブランドに就職する場合、総合職として販売職からキャリアをスタートさせることが一般的。その後はさまざまな部署を経験して経営層を目指すというキャリアステップになります。
ファッションに関連した自分の考え方や経験談、応募先企業の特徴などを盛り込むことで「自分の就活の軸と応募先ブランドの特徴、世界観がマッチングしていること」や「応募先企業で実現したいこと」をアピールするようにしましょう。
〈例文〉
- 私は貴社の企業理念である「ファッションとは笑顔と勇気を与えるもの」という言葉に共感し、応募いたしました。
- 「誰かを笑顔にする仕事」を軸として就活していたところ、貴社の代表取締役社長が合同説明会でその言葉を述べているのを聞きました。
今までの人生を思い返したとき、お気に入りの服を着たときは気持ちが弾んでいたのを思い出し、ファッションは人々の生活に彩りを与えるものだと改めて感じました。
貴社はファッション事業だけでなくそれを基盤とした事業を多く展開しており、服以外にも生活におけるさまざまなタイミングでお客さまに笑顔を届けられる仕事ができるのではと、大変魅力を感じております。 - まずは販売スタッフとして、お客さまと直接関わることでアパレル業界全体の業務の流れやニーズを掴み、誰かを笑顔にするための経験を積みたいと思っています。
志望動機が完成したあとは…
志望動機が完成したあとは、履歴書の提出マナーを提出方法別におさらいしておきましょう。
▼郵送するとき
▼メールで送るとき
▼面接に持参して手渡しするとき
下記の「履歴書の書き方ガイド」では、印刷の仕方やよくある疑問についてもまるっと解説してるので、ぜひチェックしてみてください。