転職×天職 > IT・通信・インターネットの転職求人特集 > IT週刊ニューストップ > 2005年 7月その3

IT週間ニュース

ライブドア:携帯電話2ギガヘルツ帯に名乗り

ライブドアは15日、総務省が新たに開放を予定する携帯電話用周波数「2ギガヘルツ帯」の割り当てに名乗りを上げる方針を明らかにしました。同社は京セラが開発した「iBurst(アイバースト)」という次世代の無線ブロードバンド(高速大容量通信)技術を使い、認められれば06年にも高速データ通信サービスを開始します。ライブドアが通信業者になり、京セラなどが通信端末を製造することで両社が合意しました。
総務省は2ギガヘルツ帯で年内に新規参入企業1社を決める方針。これに対しPHS最大手のウィルコムが次世代PHSで、通信ベンチャーのアイピーモバイルがデータ通信での参入をそれぞれ希望しており、電波割当をめぐる競争が激しさを増すことになります。
総務省は1.7ギガヘルツ帯でも周波数の新規開放を予定し、年内に新規最大2社への割り当てを決める方針で、イー・アクセスとソフトバンクが名乗りを上げているようです。

見る角度で映像変わる 運転席はカーナビ/助手席からテレビ

シャープは14日、1枚の画面で、左右から見ると違う画像を見ることができる「デュアルビュー液晶」の量産化に世界で初めて成功した、と発表しました。カーナビゲーションシステムの画面に使えば、運転者はカーナビ、助手席はテレビと1台で別々の画面を見ることができます。今秋には搭載製品が発売される見通しのようです。
パネルの表面下では二つの画像が縦に交互に並んで映し出されますが、この画像を極細の黒い縦線が入ったフィルターを通して見ることで、左側にいると右用の画像が、右側にいると左用の画像が、それぞれ黒線で消されて一つの画像しか見えなくなるものです。画質は通常品よりやや落ちますが、実用には問題ないレベルとのことです。
カーナビのほか、駅や店内などの狭い場所で、1画面で2種類の広告を出す「電子ポスター」の用途も考えられます。既にメーカーからの引き合いがあり、同社の片山幹雄常務は「カーナビはほとんどデュアルビューに切り替わっていく」と普及に自信をうかがわせています。
スイッチ一つで脇からののぞき見を防ぐことができる「ベールビュー液晶」も開発。携帯端末やパソコンへの応用を検討しているようです。

iPodで、あゆの歌声 日本初

大手レコード会社、エイベックス・グループ・ホールディングスは14日、米アップルコンピュータが日本国内で始める音楽配信事業「アイ・チューンズ・ミュージック・ストア(iTMS)」に楽曲を提供すると発表しました。日本のレコード会社の提供は初めてのことです。
現在、アップルの携帯デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」で、エイベックスの浜崎あゆみさんらの曲を聴くには、CDからパソコンに取り込む必要がありましたが、iTMSで直接取り込めることになります。
日本はレコード会社の厳格な著作権管理などが障害になり、iTMSが始まっていません。
サービスは年内に始まる見通しで、料金はエイベックスが自社で行っている音楽配信事業(1曲210円)と同水準になりそうです。

曲がるカラー電子ペーパーを開発!

株式会社富士通研究所、富士通株式会社、富士通フロンテック株式会社は13日、世界で初めてメモリ性のある曲がるカラー電子ペーパーを開発したと発表しました。
フィルム基板を使用した極薄の表示デバイスで、曲げることが可能。表示部は赤/青/緑の3枚のパネルを積層しており、カラーフィルタや偏光板が不要なため、反射型LCDより明るく、リフレッシュも不要でちらつきがないそうです。また、曲げたり、指で押しても変色が発生しないそうです。
電源を切っても表示を維持するメモリ性を持つことから、POP広告、メニュー、湾曲した壁面への情報表示などの用途に応用できます。書き換えは従来技術の数百~数万分の1という微弱な電波エネルギーを用い、無線で行なえるとのことです。
3社が試作したのは手のひら大のものですが、技術的には大型化も可能とのことで、2006年度の商品化を目指しています。

トレンドマイクロ、小学生対象の「夏休み自由研究体験教室」開催

トレンドマイクロは、小学生3~5年生を対象に、インターネットの安全な使い方を学べる体験学習「夏休み自由研究体験教室」を開催します。
トレンドマイクロは7月15日、インターネットの安全な使い方を学べる体験学習「夏休み自由研究体験教室」の開催を発表、新宿マインズタワー 15Fにて8月18日に開催します。
同イベントでは、トレンドマイクロ社員が講師となり、PCの基本的な使い方やインターネットの使い方、インターネットに潜む罠などについて、クイズや実習を織り交ぜて子供たちが楽しく学べるスケジュールを用意する予定です。
募集人数は小学生3~5年生の20名で、電子メールおよび官製はがきにて事前申し込みが必要となります。参加費は無料です(会場までの交通費は各自負担)。

バックナンバー

無料転職サポート

  • 求人情報や転職に役立つ情報のご提供
  • 応募書類、面接、退職手続き等のアドバイス
  • 給与、入社時期交渉の代行

…など

たいせつにしますプライバシー 17001920

転職×天職を運営する(株)クイックは、個人情報保護に取り組む企業を示すプライバシーマークを取得しています。