店長・販売
仕事概要
販売の仕事は、店舗または店外で商品を売ることで、販売方法も店舗の業態に応じて複数あります。
どの業態でも共通することは、メーカーなどから納品された商品の価格・数量の検品、その商品の売場へ品出、陳列、商品が売れた後の補充、整理、という仕事の流れになります。
お客様と直接接する仕事になるため、中には不良品、サービスに対して発生したクレーム処理の対応業務も発生します。店舗の業態は小売店、百貨店、食品スーパー、GMS(総合スーパー)、コンビニエンスストア、ドラッグストアをはじめとした各種専門店などがあります。
店長の仕事は、営業、販売促進、経営企画、人事、総務、経理など店舗の全ての機能に関わり、企業で言えば社長に値します。従業員のマネジメント、店舗全体の販売計画・予算の作成、催事管理、イベント管理、販促媒体の計画・運営、防火管理、クレーム応対など多岐に渡り、流通業界に限らず外食業界、レジャー・アミューズメント業界の店舗マネジメント職にも同じことが当てはまります。
業界を問わず、店長職は店舗経営そのものに携わる経験ができる職種といえます。
必要な能力・経験
販売の仕事は、お客様に接する仕事なのでコミュニケーションスキルが重要であり、商品整理や商品の検品、品出しなどの地味な仕事を毎日継続して行うため、きめ細かさや忍耐力も必要となります。
販売職における唯一の公的資格に販売士検定があります。
専門的な商品知識に加え、お客様の購買特性を知ることも重要であり、1級は経営者クラス、2級は売場責任者クラス、3級は販売員クラスが対象になります。
転職事情・アドバイス
販売職の中途採用では、一般の販売員よりも部門マネージャーなどのマネジメントクラスの経験者を求めるケースが多くなっています。また業績好調な居酒屋・レストランなどの外食チェーン企業、インターネットカフェ、ゲームセンターなどのレジャー・アミューズメント企業の店長職の求人が多くなっています。