【例文】組立・加工、点検など 製造業の志望動機の例文

履歴書や面接で必ず聞かれる志望動機。応募先企業や職種に関する理解度・志望度の高さをきちんと伝える必要があります。

この記事では、「製造業」に応募するときの志望動機の書き方を解説。「組立・加工」「点検」などの職種別に、それぞれ未経験者・経験者向けの例文を紹介します。

製造業の志望動機の書き方

まず、すぐにできる製造業の志望動機の書き方を紹介します。

志望動機を組み立てるには、下記の3つの要素が必要になります。志望動機/自分の特性を活かして仕事がしたいと思い、貴社の製造スタッフを志望しました。/私はこれまで農業組合の事務員として、書類の整理やチェック、データの入力を担当しておりました。その中で、細部まで丁寧にチェックできるという自分の強みをより活かせる仕事に就きたいと考え、製造業の部品設計・組立への転職を決意しました。/貴社の冷凍食品は、味だけでなく栄養価の高さや安全性について、工場でのチェックを徹底的に行っているところが魅力だと感じております。 /前職では、ミスが起きないように使う順番に合わせて仕事道具の配置を並び変えたり、作業工程を見直して「ながら作業」が起きないようにしたりなど、工夫をして仕事をしていました。/貴社でも食品製造スタッフとしてミスのない仕事をして安全な商品の提供に貢献できるよう頑張ります。/志望動機に盛り込むべき3つの要素/1.志望理由(結論)/2.その結論に至った具体的なエピソード/3,入社後の意気込み

それでは、志望動機に盛り込む3つの要素について、くわしく見ていきましょう。

履歴書に書くときは貴社面接で答えるときは御社を使います。例文や具体例は履歴書・面接のどちらにも対応しています。状況に応じて貴社・御社を使い分けてください。

1.志望理由(結論)

志望動機の冒頭にはまず「なぜこの会社・職種で働きたいのか」という志望理由を、結論として簡潔に書きます。

一口に製造業といっても、食品から精密機械の部品まで、企業によって取り扱う製品はさまざまです。応募する企業のどの製品に携わりたいのか、そのためにどのようなスキルが活かせるのかを説明できれば、採用担当者は採用した後のイメージを抱きやすくなります。

記載内容を決めるために、まずは志望先企業のホームページや採用サイトなどにある「経営理念」「求める人物像」などをチェックし、力を入れている取り組み・事業、求められる資質や能力を調べましょう。そのうえで、経験者は携わりたい製品と自身の経験を絡めて、未経験者はその企業のどんな製品に魅力を感じているかを説明すると良いでしょう。

志望動機の書き出しに迷ったときは、下記の記事を参考にしてください。

2.その結論に至った具体的なエピソード

冒頭で志望理由の結論を述べたあとは、その結論に至った具体的なエピソードを書きます。理由・背景を説明することで、志望動機の説得力が増します。

その企業を知った・興味を持ったきっかけとなるエピソードや、仕事に対する価値観など「自分ならでは」の要素を組み合わせて「たくさんの企業がある中でなぜ応募先を選んだのか」を説明しましょう。

エピソードが思いつかない方はこちら

3.採用後の意気込み

志望動機の締めでは、「採用された場合にどのような活躍をしたいか」や「これまでの経験やスキルを応募先でどのように活かせるのかを説明します。

製造業は企業数が多く、職種もさまざまあるため、志望動機の納得感を高めるためにも「オーディオ機器に関する知識には自信がある」「工学部で電気・電子について学んだ経験を活かしたい」など、その会社・職種を志望する理由や自分の適性に関連した意気込みを書くようにしましょう。

なお、経験者の場合は前職で得たスキルや経験の活かし方を記載すると、入社後にどんなポジションでどのように働けるのか、採用担当者が想像しやすくなります。

新卒や未経験者の場合は大学生活やアルバイト、ゼミやサークル活動で得たスキルや経験の活かし方を具体的に伝えると良いでしょう。

コラム:製造業の仕事内容と向いている人

製造業の志望動機では、業界の特性から「ものづくりが好き」と熱意をアピールするだけでなく、自分の適性が伝わるような経験・エピソードも文章に盛り込みましょう。

以下に、製造業の職種と各職種に向いている人の特徴の例を挙げました。志望動機にアピールできるエピソードを盛り込む際の参考にしてください。

組立・加工・点検・出荷・梱包

  • 体力がある
  • 集中力がある
  • コツコツ地道に作業ができる

上記の職種のくわしい例文はこちら

生産管理

  • 物事を一歩引いて俯瞰的にとらえることができる
  • 注意深く、正確に物事をこなす
  • チームワークが得意

品質管理の志望動機はこちら

企画・研究開発

  • 関連分野での研究・実務経験がある
  • 数字や図面に苦手意識がない
  • 一つのことに没頭できる

マーケティング職の志望動機はこちら

営業

  • 製品への強い愛着がある
  • プレゼン能力や提案力に自信がある
  • コミュニケーションが得意
  • ヒアリングの中から相手の課題を引き出すことができる

営業職の志望動機はこちら

メーカーへの転職を考えている方は、下記の記事もチェックしてみてください。

【職種&経験別】製造業の志望動機の例文

ここからは「組立・加工」「点検」「出荷・梱包」「生産管理」などの職種別に、それぞれ未経験者・経験者向けの例文を紹介します。

組立・加工

未経験者の例文

〈例文〉

  1. 自分の特性を活かして趣味の車やバイクに関わる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 車やバイクが趣味なのですが、趣味が高じてメンテナンスやDIYをするようになりました。そこでそのスキルを活かしたいと思って転職活動をしていたところ、大手自動車メーカーの部品を取り扱っている貴社の求人を見つけました。
    また、もともと黙々と一つの作業をすることが全く苦にならない性格のため、組立・加工の仕事なら自分の適性を活かして働けるのではと考えています。
  3. 前職では、配送業者の倉庫で荷物整理をしていました。同じ業務でもなるべく早く正確に終わらせられるよう、荷物を運ぶ順番や荷物の重ね方など小さな工夫を重ね、働き始めて1年で「倉庫内で一番作業が早い」と言われるようになりました。貴社でも小さな工夫を積み重ねて効率的に仕事をしたいと思っています。

経験者の例文

〈例文〉

  1. 前職で培った技術を活かして地元で働きたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 前職では4年間、自動車部品の組立・加工業務を行っていました。このたび家庭の都合で地元にUターンすることになり就職先を探していたところ、貴社の○○工場の求人を拝見しました。
    前職で身に付けた溶接やはんだ付け、オイル塗りなどの技術を活かせると思い、この度応募させていただきました。
  3. 前職では、業務の幅を広げるために自主的に危険物取扱者資格を取得しました。常に学び続ける姿勢を忘れず、自分の技術や資格を活かして貴社に貢献したいと考えております。

点検

未経験者の例文

〈例文〉

  1. 検品業務をしながらファッションに携わることができることに魅力を感じ、貴社の点検スタッフ職を志望しました。
  2. 学生時代はファッションが好きという理由から、アパレルでアルバイトをしていました。その中で何度か検品作業を手伝ったことがあり、決まった工程の中でどのように工夫したら効率的に進められるかを考えることに、楽しさや充実感を覚えました。
    就職先でも同じ仕事ができたら長く続けられると思い、製造業の検品業務で就職先を探していたところ、貴社の求人を見つけました。大手アパレル通販の倉庫で100を超えるブランドの商品検品や仕分けに携われるとのことで、ファッションが好きで検品作業も楽しめる自分にとってぴったりの仕事だと思い、志望しました。
  3. アルバイトでは、仕事を効率的に進めるために作業が速い先輩をまねたり、工夫していることを聞いたりして自分のスキルとして取り入れるようにしていました。貴社でも効率的な仕事ができるように日々工夫を忘れず取り組みたいと思っています。

経験者の例文

〈例文〉

  1. 前職の経験を活かして地元で働きたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 私は前職で自動車のボディや内部パーツの点検を行っていました。家族の介護のために一度その企業を退職しましたが、再度製造ラインの業務に挑戦したいと思い、地元で同種の業務に携われる貴社を志望しました。また、昔から電化製品が好きで、貴社の製品を愛用していたことも志望理由の一つです。
  3. 製造ラインでは一瞬の気のゆるみがリコールなど大きな問題につながるため、常に集中して作業をし、決して不良品を出さないことを心がけていました。
    その際に身に付けた「必ずダブルチェックを行う」「パーツごとに細かくまとめた検収表を用いる」などの習慣は、ノートパソコンやタブレットなどを主力商品とする貴社での業務でも、役立てることができると考えています。

出荷・梱包

未経験者の例文

〈例文〉

  1. 商品の梱包など細かな作業を正確に繰り返す業務が自分に合っていると思い、貴社に応募しました。
  2. 学生時代に、生活雑貨を取り扱う店舗でアルバイトとして販売員をしていました。なかでも商品をプレゼント用に包装する作業が得意で、細かい作業をてきぱきと正確に行うことに適性を感じ、工場などでの出荷・梱包作業を仕事にできたらと考えるようになりました。
    貴社は他のどの雑貨メーカーよりも安全への意識が高く、品質向上に努め続ける方針に魅力を感じています。
  3. 細かな作業を続けられる集中力や接客経験で培ったコミュニケーション力を活かして効率的に仕事に取り組み、自分も愛用している貴社の商品の普及に貢献したいと考えています。

経験者の例文

〈例文〉

  1. 前職と同様に出荷・梱包の仕事をしたいと思い、貴社の倉庫スタッフを志望しました。
  2. これまで3年間、海外向け通販商品の梱包や出荷作業を行っていました。仕事内容にやりがいを感じていましたが、ワークライフバランスを整えたいと考えて転職を決意しました。貴社は最新のシフト管理システムの導入により、急な欠勤者が出ても補い合って対応できる環境を整えていると伺っております。
    また、家電などの重量のある製品を取り扱っているため、フォークリフトの免許も活かせると考えて志望しました。工場見学にお伺いした際には、工場内のスタッフ一人ひとりが効率性を考えて話し合っている姿をお見掛けして、スタッフが意見しやすい環境だったところも魅力を感じたポイントの一つです。
  3. 前職では海外向け商品を取り扱っていたことから、長い配送にも耐えられるよう丈夫に梱包することを心がけており、出荷業務では効率的に作業が進むよう、チームで話し合いながらベストな役割分担を考えるようにしていました。
    貴社でも製品が安全に配送されるために自分ができることにコツコツ取り組んでいきたいと思っています。

生産管理

未経験者の例文

〈例文〉

  1. 自動車整備経験を活かして、建設機械業界で生産管理としてさまざまな大手メーカーの案件に携わる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 前職では国産車ディーラーで自動車整備士として5年間、点検・整備業務を経験しました。やりがいはありましたが、自分の作ったものがもっと世の中に貢献できるものでありたいと考えるようになり、自動車と仕組みが似ている建設機械関係の会社に転職しようと決意しました。
    そして転職フェアに参加した際に貴社を知り、さまざまな大手メーカーの案件に関わることができる点に惹かれました。また、生産管理なら自動車整備の経験を活かしつつ、生産ライン全体を見ることでこれまでよりもスキルアップできると思いました
  3. 整備士として培った技術と経験を生産管理の業務に活かして、1日でも早く貴社に貢献できるようになりたいと考えております。

経験者の例文

〈例文〉

  1. 生産管理としてキャリアアップしたいと思い、貴社を志望しました。
  2. 前職では精密機器の工場で3年間点検スタッフとして勤務したのちに、生産管理部門に移って生産計画の策定や受発注業務などを2年間行っていました。
    キャリアアップを考えたときに、規模が大きい大手メーカーの案件に挑戦したいと思い、主要企業と取引している貴社を志望しました。
  3. 前職では、業務全体を見渡して改善点を探したり営業担当と現場の間に立って納期を調整したりと、調整能力や折衝能力を磨きました。
    貴社でも生産管理として全体がうまく回るように行動しコスト削減や売上拡大に貢献したいと考えております。

志望動機が完成したあとは…

志望動機が完成したあとは、履歴書の提出マナーを提出方法別におさらいしておきましょう。

郵送するとき

メールで送るとき

▼面接に持参して手渡しするとき

下記の「履歴書の書き方ガイド」では、印刷の仕方よくある疑問についてもまるっと解説してるので、ぜひチェックしてみてください。

  • HOME
  • 履歴書
  • 製造業の志望動機の書き方|組立・加工、点検など職種別に例文を紹介