DM
仕事概要
DMはData Managementの略称で、治験及び臨床試験で回収された症例報告書(CRF)のデータ入力・チェック・修正を行い、データに問題があった場合はCRAに調べ直させるといった、症例を管理する職務のことを言います。 具体的には、CRAが回収してきたデータを入力・解析し、クライアントである製薬会社に提出することが主な業務になりますが、単なるデータ入力業務に留まらず、絶えず誤記チェックなどを行いながら、治験報告資料の信頼性を高めるという重要な役割を負っています。非常に神経を使うような、細かいデスクワークが中心になり、また仕事のほとんどを文書や記録の作成に費やすことになります。
必要な能力・経験
症例報告書のデータ入力・チェック・修正など、地味ながらも、治験報告資料の信頼性を高めるためには重要になってくる役割を担うDMには、仕事に対する緻密性が要求されます。このDMの仕事が完璧でないと、統計解析など他の職務に大きな影響を及ぼしてしまいます。 また、当然のことですが薬剤に関する知識や情報処理能力は必須になります。
転職事情・アドバイス
DMとしてのご経験をお持ちで、他職種への転職をお考えの方は、CRO(医薬品開発業務受託機関)であればQC(品質管理)などへの転職が可能でしょう。ただし、医薬品メーカーへの転職の際には、他職種への転職は難しいようです。また、同じDMとしての転職の場合でも、大卒以上でかつ年齢が若い方、といった条件がつくことが多い傾向にあります。