長期信用銀行
内容
長期信用銀行法(1952年施行)にもとづく長期金融を主な業務とする銀行。日本興業銀行、日本長期信用銀行、日本債権信用銀行の3行があったが、都市銀行との経営統合などにより、現在はあおぞら銀行1行となっている。長期資金を供給するための資金源として金融債を発行できる反面、預金の受入先が特定の範囲に制限されている。
転職×天職 > 金融の転職求人特集 > 転職×天職 金融用語辞典 > 長期信用銀行
長期信用銀行法(1952年施行)にもとづく長期金融を主な業務とする銀行。日本興業銀行、日本長期信用銀行、日本債権信用銀行の3行があったが、都市銀行との経営統合などにより、現在はあおぞら銀行1行となっている。長期資金を供給するための資金源として金融債を発行できる反面、預金の受入先が特定の範囲に制限されている。